
Onwa
- お店の場所:〒631-8123 奈良県奈良市三条大宮町3−23
- 営業時間:11:00〜17:00
土曜日は11:00〜20:00 - 定休日:月曜日・火曜日
- 駐車場:お店東側に2台分あり。(23番と3番)



みなさん、こんにちは。
みなさんは、ヴィーガン料理を食べたことがありますか?
JR奈良駅から徒歩で7分程のところにある、「Onwa」へ行ってきました。
とても可愛らしいお店でしたのでこちらでご紹介します。
卵や乳製品を使わないプラントベースのヴィーガンで、グルテンフリーで提供されています。化学調味料不使用です。
Vegan delight ヴィーガン・デライト 1800円(税抜)

奈良県産野菜たっぷりのワンプレート・ヴィーガン・デライト
- 奈良県産ご飯(黒米)
- 精進唐揚げ(大豆ミートの唐揚げ)
- コーンマサ100%・タコス
- ラタトゥーユ
- ひよこ豆メキシカンサラダ
- 季節の野菜+ビーツドレッシング
- にんじんのラペ
- キアヌサラダ
- 万願寺ピクルス
- アンデス芋バジルソース
食生活において菜食主義者の総称を(ベジタリアン)と言いますが、
「ヴィーガン」は卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない「完全菜食主義者」のことを指します。
最近では芸能人や海外セレブリティなどがヴィーガンを取り入れはじめSNSなどでも紹介していますね。
私も海外生活で出会った外国籍の同僚たちの中にベジタリアンの人が何人かいましたし、海外のホテルなどでは
ベジタリアンメニューが普通に見かけられますね。

日本でも最近は通販で気軽に買うこともできたりテレビなどでも紹介されているので食べたこともある方も多いかもしれませんが、「大豆ミート」の唐揚げを初めていただきました。
食べた感触は、鶏肉にしか思えない感触で、普通の唐揚げを食べている気分でとても美味しかったです。これが大豆が主原料なんて驚きです。
大豆の油分を搾油して加熱し、加圧して作られている「大豆ミート」は、
高たんぱく・底カロリーであるため、ヴィーガンや、ベジタリアンの方以外でも
ダイエット食として人気があるそうです。
⭐️Onwaでは、ワンプレートメニューの他に、精進唐揚げ丼もあります。(唐揚げ丼、唐揚げはテイクアウトできます。)
⭐️その他スイーツメニューもあります。
小麦を使わないグルテンフリーで、卵や乳製品を使わないヴィーガンで、甜菜糖を使い、奈良産の米粉、有機のココナッツオイル、有機の国産豆乳などを使用し、化学調味料を使用しない手作りケーキを楽しむことができます。


次はヴィーガンスイーツのケーキセットを食べに行きたいと思っています。
楽しみです。♡