
みやけ 旧鴻池邸表屋
- お店の場所 :〒631-0065 奈良県奈良市鳥見町1丁目5−1
- 営業時間 平日10時~17時 LO16時30分
- 土曜日のみ10時〜17時 LO17時30分
- (当面の間は、時短営業をされています)
- 定休日 日曜日

奈良市内にある、300年の歴史を感じる和の空間で味わえるかき氷をご紹介します。

みやけは奈良市富雄にある和カフェ。
店舗は、江戸時代の豪商、鴻池家が建てたの表屋を昭和57年に大阪今橋より移築復元されたものです。近鉄富雄駅から約11分ほど歩きます。




いちごミルク氷 880円(税込)


いちごミルク
奈良県大和郡山市にある、いちごの栽培では品評会で賞も取る、佃農園で育てられた完熟いちごを使った”自家製いちご蜜”をたっぷりかけたかき氷です!

このお店はかき氷が美味しいお店として大人気のお店です。私が訪れた9月上旬でも平日にも関わらず、たくさんの人が並んで待っていました。みやけさんを訪れるのは久しぶりだったので、私もワクワクしながら待ちました!
私が訪れた時のみやけさんのかき氷メニューは、こちら。
・宇治ミルク
・宇治金時
・ブルーベリーこおり
・マンゴーこおり
・いちごこおり
・黒蜜ミルク
・黒蜜金時
・きなこミルク
・きなこ金時
・ミルク
”みやけ”は明治34年から続く老舗の和菓子屋さんです。カキ氷の他にも、お抹茶とお菓子のセット、自家製あんみつ、和三盆を使ったスペシャルパンケーキ、自家製ジェラート、生どらセット、抹茶パフェ、黒蜜きなこパフェなど美味しそうなメニューがたくさんあります!
それからみやけさんの限定メニューで、10時〜12時30分は
- 小倉トーストドリンクセット
- 和三盆パンケーキドリンクセット
をワンコインの500円(税込550円)で提供されています。
セットドリンクは、コーヒー、紅茶、オレンジジュースから選ぶことができます。
*抹茶(ホットのみ)、抹茶オレ(ホットまたはアイス)、グリーンティ(ホットまたはアイス)は50円(税込55円)追加で選択可能です。



生活が便利になるにつれて、時代とともに、和の建築物が少なくなってきました。
畳の上で座って食事をする事もほとんどないので、このような歴史的な、古い建物の中で食べるかき氷は日本人であっても新鮮で価値のある経験になりますし、海外からの観光客の方にも喜ばれるのではないかなと思います。
奈良の観光地からは離れた閑静な住宅街の中にありますが、少し足を伸ばして訪れてみてはいかがでしょうか?