

日本から海外旅行へ出かけるときに国際的なハブ空港であるチャンギ空港を利用される方も多いと思います。
トランジットの待ち時間が長い時、フリーツアーに出かけて楽しむことができます。2019年に参加したツアーの内容をこちらで紹介したいと思います。
シティーツアーに参加できる乗り継ぎ待ち時間は?
乗り継ぎ待ち時間が
5時間30分以上24時間未満。
となっています。ツアーはそれぞれ、2時間30分のコースです。
3種類のシティツアーから選べます。
*このツアーは、シンガポール航空、シンガポール政府観光局、チャンギ国際空港による共同企画で行われていて、チャンギ国際空港の利用客なら誰でも利用できる無料のサービスです。
(英語での案内となっています。)
①文化遺産ツアー


- コロニアル地区
- セントラルビジネス地区
- マーライオンパーク(20分下車)
- チャイナタウン
- リトルインディア
- カンポン・グラム(20分下車)
②市内観光ツアー
こちらが今回私が参加したツアーです。19:30発のツアーでした。最初にマーライオン公園に行き、
マリーナベイサンズとアートサイエンスミュージアムの綺麗な夜景を楽しめます。
そのあと、ガーデンズバイザベイに行き、光と音のショーを見学。こちらでは、ファーストフードのお店なども入っているので、ちょうどご飯時でお腹が空いていたのでハンバーガー食べながらショーを見学しました。





夜景とても綺麗でした。久しぶりに「夜景」というものを見たなあ。と。
仕事で早寝早起きの生活を続けていたのでとても新鮮でした!
- マーライオン公園下車(20分下車)
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイでガーデンラプソディ(光と音楽のショー)を鑑賞。(30分下車)
③ジュエルツアー

チャンギ空港の最新施設であるジュエルを紹介する2時間30分のウォーキングツアー!
こちらは次回ぜひ参加してみたいです。
ツアーの開催時刻をチェックしよう。
①文化遺産ツアー
登録締め切り時間 | ツアー時間 | 搭乗便の出発時刻 |
07:45am | 09:00〜11:30 | 13:30pm以降 |
08:45am | 10:00〜12:30 | 14:30pm以降 |
11:15am | 12:30〜15:00 | 17:00pm以降 |
13:15pm | 14:30〜17:00 | 19:00pm以降 |
14:45pm | 16:00〜18:30 | 20:30pm以降 |
②市内観光ツアー
登録締め切り時間 | ツアー時間 | 搭乗便の出発時刻 |
16:45am | 18:00〜20:30 | 22:30pm以降 |
18:15am | 19:30〜22:00 | 00:00am以降 |
③ジュエルツアー
登録締め切り時間 | ツアー時間 | 搭乗便の出発時刻 |
09:15am | 10:30〜13:00 | 15:00pm以降 |
16:45pm | 18:00〜20:30 | 22:30pm以降 |
一部対象の方は事前に予約もできます。
- シンガポール発着便を利用し、シンガポール航空またはシルクエアーで発券された航空券を持つ方。利用便が(SQ)または(MI)で始まっている必要があります。シンガポール航空のフライト番号が4桁の場合はシルクエアー便に限り有効。シルクエアーのフライト番号が4桁の場合はシルクエアー運行便に限り有効。
- シンガポール航空またはシルクエアー運行便からスクート運行便に乗り継ぐ方でシンガポール航空またはシルクエアーで発券された航空券を持つ方。
- 一部のニュージーランド航空(NZ)運航便を利用し、シンガポール航空またはシルクエアー運航便にに乗り継ぐ方。(便名に関しての詳細はシンガポール航空ホームページなどでご確認ください。)
72時間前(72時間前が休日にあたる場合は前営業日営業時間内まで)に、ご予約の旅行会社またはシンガポール航空にて予約となります。
ツアー申し込み場所について

Free Singapore Tour(FST)受付カウンター ↑
第2ターミナル
トランジットエリア内の乗り継ぎラウンジFと到着入国管理に向かうエスカレーターの近くにあるターミナル3に向かうスカイトレインの間。(2階)
第3ターミナル
トランジットエリア内の乗り継ぎラウンジA近く (ゲートA1からA8の間)(2階)
ツアー申し込みは各ツアー出発時刻の1時間前までで、満員になり次第終了となります。
